◆ 「腰痛」から「脚のしびれ」へ!
「腰痛」と「脚のしびれ」で30代の男性が来院されました。「先週末から左腰が痛くなり、その後に左のお尻から太ももにかけてしびれてきた。原因は車に乗ることが多いからだと思う。」とのこと。

◆極端な「右肩下がり」の姿勢!
写真を撮ってみると、右肩が大きく下がっていて身体全体が右に傾いてていました。そのことについて、「右肩が下がっているのは若いときに気づいたが、普段の姿勢も悪いし少しだけだったので余り気にしてなかった。写真を見てかなり下がっているのに気が付いたが、原因は最近ゴルフに熱中しているせいだと思う。
毎週2回は練習に行くし、右肩を下げて構えるのが基本なので、それが癖になったみたいで仕方ないのかな。」とのことでしたが、下がり方が普通ではないのが気になりました。
◆歪みから矯正し改善に導く!
実際にうつ伏せで身体をチェックしてみると、背中と腰の骨がかなり弯曲していて骨盤も歪んでいること、背中から腰、お尻、左太ももが凝り固まっていることが確認できました。
今回の症状や右肩下がりも背骨の弯曲と骨盤の歪みが大きく影響していると思われたため、骨盤を矯正するとともに背骨の弯曲矯正を優先的に行って施術しました。その結果、「脚のしびれ」は初回でなくなり背中の湾曲は2回で改善し、骨盤の歪みも3回目の施術で出なくなりました。
併せて、凝り固まった筋肉に対しては当院自の『トリガーリセット療法』で施術しましたが、4回目で痛みも殆どなくなり、右肩の下がりも気にならない状態まで改善することが出来ました。
施術によって右肩の下がりは気にならないぐらいまで改善したので、右肩の下がっていた原因はゴルフのせいではないことが証明できたと思います。実際にプロゴルファーの右肩が普段から下がっている訳でもないのでそれは間違いないと思います。
◆腰痛、しびれの根本原因は普段の姿勢!
痛みもなくなり右肩下がりも殆ど改したのに、腰の骨の側弯は出たり出なかったりと完全には改善出来ない状況が続いています。
今回の腰痛やしびれの根本原因は、ご本人の仰るように車に乗ることが多いとかゴルフのし過ぎとかも関係ないとは言いませんが、本当の原因は普段の悪い姿勢にあると思われます。
仕事中も自宅でも足を組んだり身体を傾けたりと姿勢は悪いとのことでしたので、そのせいで身体に歪みが生じ痛みやしびれにつながったのだと思います。
◆残念ながら、根本原因の改善には関心が薄かった!
普段の姿勢に十分注意するよう指導しましたが、痛みやしびれがなくなり肩の高さも気にならないレベルまで改善したためか、残念ですが普段の姿勢に注意しようとは本気で考えてはいただけなかったようです。
このままでは再発される可能性が高いと心配ですが、もしまたご来院されるようだったら、その時には姿勢のことを強く申し上げるつもりでいます。
◆皆さまは原因の勘違いにも、ご注意を!
ご来院される方の中には、この方のように原因を勘違いしている方もおられますので、症状がなかなか改善しない場合や、原因が自分の思っていることではないかも知れないと思われるような場合は、是非「古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院」までご相談ください。
しっかりカウンセリングをするとともに身体を細かく検査して根本原因を突き止め、適切な施術を提供して参りますので安心して当院にご相談ください。
ご連絡をお待ちしています。
この記事に関する関連記事
- 「臀部痛」「太もも痛」「ふくらはぎ痛」で軽いお辞儀もできず休職!⇒ 驚くほど早く改善!
- 「腰痛」で立ち仕事が辛い!肩が痛くて好きな草野球ができない!⇒独自の療法で改善!
- 「足首痛」足首の捻挫が治らない!⇒ 捻挫の痛みでなく周辺組織が傷んだための痛みでした!
- 「大股」で歩けない!⇒ 産後の子育て中の姿勢が原因でした!
- 「腰痛」と「脚のしびれ」が治らない!⇒ ‟腸骨筋”の施術で改善!
- 「腰痛」の二人 ⇒ 原因は二人ともゴルフ!
- 「全身痛」?カラダのあちこちが痛い!⇒ 「バランス」の崩れが原因!
- 「腰痛」が病院の牽引で悪化!⇒ 腸骨筋の施術で改善!
- 「臀部痛」から「太もも痛」に!⇒ お尻(中殿筋)の施術で改善!
- 「腰痛」「臀部痛」の原因は加齢と診断!⇒加齢が原因ではなかった!
- 「足の指のしびれ」⇒ お尻の施術で改善!
- 8年ぶりの「腰痛」⇒ 原因は「体育座り」⁉
- 「脚のしびれ・痛み」⇒ 原因の「お尻」施術で改善!
- 朝起きた時に「腰痛」、しばらくすると楽になる⇒「腸骨筋」の施術で改善!
- 「ふくらはぎ痛」で長く歩けない!⇒ 「ヒラメ筋」施術の工夫で改善!
- 段ボールを潰す作業で立ち上がれなくなった!⇒施術で早期改善!
- 「腰痛」ひどく身体も傾いて日常生活がしんどい!⇒全体が大きく改善!
- 「腰痛」と「臀部痛」 ⇒ 大股で歩くと足先に「痺れ」が出る
- 「腰痛」の原因は、運転席で休んでいるときの姿勢だった?
- 「腰痛」、実際は「臀部痛」 ⇒ かばって腹筋まで傷めることも!
- 「ふくらはぎがだるい」⇒ヒラメ筋への特別な施術で解消!
- 「朝、痛くて足がつけない」⇒ 一般的な足底腱膜炎ではなかった!
- 立ち上がれない程の「腰痛」⇒骨盤をゆがめる生活習慣が本当の原因だった!
- 「腰痛」「背骨痛」「肩痛」⇒原因は背筋強化の体操⁉
- 「足裏痛」⇒ 原因は最近注目のフォアフット走法⁉
- 「腰痛」⇒腰が痛く不安定!朝起き上がれない!まともに歩けない!
- 「足痛」片足立ちが辛い! ⇒ 1回で改善!
- 「かかと痛」⇒ふくらはぎの「ヒラメ筋」施術で改善!
- 治らない「腰痛」⇒身体の歪み改善で解消!
- どこでも治らなかった「腰と脚の激痛」 ⇒ 改善し仕事に復帰!
- 杖なしでは立ってられない激しい「腰痛」⇒ 帰りは杖が不要に!
- 「腰痛」で立ち上がれない!⇒「腸骨筋」の施術で改善!
- 寝返りで激痛の「急性腰痛」⇒「腸腰筋」の施術で改善!
- 10年前から続く「腰痛・臀部痛」⇒本人ビックリの早期改善!
- 左下半身に広がる痛み⇒お尻の施術で即改善!
- 毎朝、お尻から脚にかけ痛くなる⇒お尻への施術で一発改善!
- 「太もも痛」で歩けない!仕事に行けない!⇒早期改善で仕事復帰!
- 5ヶ月間治療の〝足裏痛″が悪化!⇒短期間で改善!
- 「脚痛」、脚が棒のようになって歩けない!⇒1回の施術で改善!
- 「脊柱管狭窄症」で歩けない!⇒長く歩けるように改善!
- 足が痛くて歩くのも大変な中学生 ⇒ 小学校からの腰痛も改善!
- 「お尻」「太もも」が痛い!思いっきり走れない!⇒関連する筋肉と靱帯の施術で改善!
- 「すね痛」、すねが痛くて立っていられない!⇒早期改善、動けるように!
- 「股関節痛」「ヒザ痛」「足首痛」の小学生⇒「腸骨筋」施術で即改善!
- 「腰痛」で「靴下がはけない」⇒インナーマッスルの施術で即改善!
- ‶腰から背中が張ってて重苦しい″⇒「肋間筋」の施術で大きく改善!
- テニスの練習し過ぎで「全身が痛い」と訴える中学生⇒短期間で改善!
- 「太もものしびれ」の原因は‶ヘルニア″?⇒本当の原因は‶筋肉″だった!
- 「腰痛」、骨盤の上が痛い!⇒ゴルフのやり過ぎ、捻り過ぎが原因だった!
- 「お尻」から「太もも」にかけての痛み⇒施術の翌日には痛みが消失!
- 反ると「ギックリ腰」になりそう!⇒腰回りの施術で早期改善!
- 腰が危ない感じ、〝ぎっくり腰″になりそう!⇒毎回1回の施術でOK状態に!
- 「太ももの後ろ」が張って痛い!⇒子供さんの抱っこが原因だった!
- ゴルフで「腰痛、臀部痛、脚しびれ」が悪化!⇒思ったより早く改善!
- 「アキレス腱」が痛い!⇒「ヒラメ筋」の施術で改善!
- 昔からの「腰痛」と「臀部痛」!⇒原因は「反り腰」など、いろいろだった!
- 立ち上がるときの強い「腰痛」⇒「側弯」が原因ではなかった!
- 「お尻」と「脚」に〝しびれ″発生!⇒「お尻」の施術で早期改善!
- お尻の横に激痛、太ももの外側も痛い!⇒引っ越しが原因だった!
- 仕事の内容が変わったら〝腰痛″に!⇒負担そのままで施術し改善!
- 〝腰痛″でジムに行けないのがストレス!⇒即改善でストレス解消!
- 昨日の朝から「腰が伸びない」⇒インナーマッスルの施術で即改善!
- お尻の横から太ももにかけて痛い⇒原因はカートの移動作業⁉
- 脚が痛くて立ってられない!階段も昇れない!⇒脚とお尻の施術で改善!
- 片足スクワットで「お尻」と「太もも」が痛い!⇒やり方が間違っていた!
- 〝捻挫″の〝足首痛″が治らない!⇒早期改善で大喜び!
- 〝腰痛″の原因は〝側弯″との診断は?⇒本当の原因は腹筋だった!
- 太ももの〝つりそうな痛み″で家事もできない!⇒施術で早期に改善!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。