10年前から続く〝腰痛(臀部痛)”⇒早期改善に大喜び!

今回は「〝腰痛″がひどくて、新しい仕事が続けられるか心配」と来院された、さいたま市岩槻区の30代男性のケースです。

この方は半年前に転職し、現在は介護の会社で『訪問入浴サービス』を担当しているとのことです。

 

 

🔶10年前からの〝腰痛”、転職先で痛みがひどくなって心配! 

〝腰痛″10年前、学生時代、部活のアメフトで傷めてから始まったその頃から同じ整体に行ってるが〝腰痛″は続いている調子のいいときは、立ち上がる時とか仰向けに寝た時に痛みを感じる程度。しかし調子が悪いときは、何をしても痛い状態が続いたり〝ギックリ腰”のようにズキッとした痛みが走ったりする」

「半年前介護の仕事に転職したが、担当している仕事は腰への負担が大きくこれまで以上にひどくなってきた仕事を続けられるか不安になったので、違う整体に行ってみようとネットで検索、評判が良ったので来てみた」とのことでした。

 

🔶真の患部は、「お尻」だった!

身体をチェックしてみると、背中と腰の骨が右に弯曲して背中の左下が異様に盛り上がってました。

確かに腰の部分も傷んでましたが、最も傷んでいたのは仙骨部分(骨盤の三角形の骨)と左臀部の下の部分でした

 

ご本人にこのことを指摘したところ、「そう言われれば、いつも痛みを感じるのは腰よりお尻の部分だった」とのことでした。

 

🔶施術効果、早期改善に本人ビックリ!

初回は、まず2か所の背骨の曲がりと背中の盛り上がりを矯正した後、問題のお尻部分は傷んでいる下部の複数の筋肉に対し『トリガーリセット療法』で施術しましたが、施術後「すごくになっ」とのことでした。

その後の経過も良好で、4回目の施術時には10年間も苦しまれた〝腰痛(実際は臀部痛)″について仕事中も痛みを感じることが無くなってビックリ!」と大変喜んでいただきました。

 

 

長期間なかなか改善しなかった痛みが短期間で出なくなり、同時に新しい仕事を続けることに自信を持っていただいたようです。

お悩み解決のお手伝いができ本当に良かったです。

 

🔶早く必要だった「セカンドオピニオン」!

そもそもの原因はアメフトで後ろからタックルされたときのダメージだと思われますが、その後もアメフトで負担をかけ続けたこと、また就職後も様々な負担がかかったことなどから改善の機会が少なかったからとも言えるかもしれません。

しかしながら、最も大きな問題は長年通院されていた整体院と合わなかったことなのかもしれません。長期間改善が見込まれなかったもっと早い段階で「セカンドオピニオン(第2の意見)を選択されるべきだったのではないかと思われます。

 

この方のように同じ治療機関に通っていてもなかなか改善しないような場合には、「セカンドオピニオン」を試してみる必要があると思いますのでご検討されたらいかがでしょうか?

 

当院ではそのような場合には皆さまのご期待に沿えるよう、よりしっかりと対応させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院