こんにちは!『古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院』です。 今回は「座ってると尾てい骨が痛くなる。自分で押しても痛くない」と仰る、さいたま市岩槻区にお住いの60代男性のケースを紹介します。通院中の奥様のご紹介でした。

◆3年前から「尾てい骨」が痛い!
お話では「3年ぐらい前から、座ってると右の尾てい骨が痛くなるようなった。立ってては痛くないし、押してみても痛くない。原因も分からない。最近我慢できなくなってたところ、妻が勧めるので来てみた」とのこと。 直前から来院されていた奥さんの症状が早く良くなったので勧めていただいたとのことでした。
◆痛いのは「尾てい骨」ではなく「坐骨結節」だった!
臀部をチェックしてみたところ右の「尾てい骨」に圧痛がなく、そのため周辺を調べていくとすぐ右隣にある「坐骨結節」に圧痛がありました。 お尻の下が痛かったため「尾てい骨」が痛いと勘違いされていたようで、実際に「尾てい骨」を押しても痛みを感じられなかったのは当然だったと思われます。
◆「坐骨結節」が痛い原因は、太もも裏の筋肉(大腿二頭筋)にあった!
「坐骨結節」とは座った時に下に当たる骨のことですが、この骨にハムストリングスと呼ばれる太もも後ろの3つの筋肉が付着しています。 圧痛があったのが「坐骨結節」の外側だったので外側の筋肉(大腿二頭筋)をチェックしたところ、強い圧痛が確認できました。 ということは、大腿二頭筋が硬くなったのが原因で「坐骨結節」に付着している部分が座ることで圧迫されて痛みを発したものと考えられます。痛みの原因は大腿二頭筋の硬化だったということになります。

◆大腿二頭筋が硬くなった原因は、サッカー?
ご本人は原因不明ということでしたが、いろいろ聞いていくとサッカーではないかと思われました。 ご年齢は60代前半で、会社の仲間とずっとサッカーをやってこられていたということ、ハムストリングスのストレッチをすると痛みが出るようになったのは気になっていたとのことなどから、サッカーで大腿二頭筋を傷められたものと思われます。
◆『トリガーリセット療法』による施術で、早期改善!
初回の施術は、傷んでいる大腿二頭筋を中心に当院独自の『トリガーリセット療法』で行いました。 『トリガーリセット療法』の施術が効果的だったようで、2回目ご来院の時には座っても気にならないぐらいに改善されておられ、大変喜んでいただきました。 3回目ご来院の時には「全然気にならなくなった」と仰っていただくほど改善しており、本当に安心しました。
ご本人には他にも悪いところがあったため、その後も治療を続けていたいておりますが、3年間も苦しんでおられたお尻の痛みがわずか数日で良くなったのには大変驚くとともに喜んでいただきました。
◆お悩みの症状をお持ちの方は、是非当院にご相談ください!
今回ご紹介の方と同じように原因も分からない症状にお悩みの方、また同じように我慢できないほどひどくないので我慢しておられる方などは是非当院にご相談ください。
ご来院された方々から高く評価されている『トリガーリセット療法』でお悩みの症状を早期に改善して差し上げられるのではないかと思います。 しっかり対応させていただきますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご連絡をお待ちしております。
この記事に関する関連記事
- 〝お尻の激痛″で動けなくなった!⇒独自の施術で早々に改善!
- 腰を曲げるとお尻が痛い!⇒大殿筋の施術で即改善!
- 〝首痛″と〝臀部痛″⇒ソファーに寝る姿勢が原因、症状は即改善!
- 「臀部痛」「太もも痛」「ふくらはぎ痛」で軽いお辞儀もできず休職!⇒ 驚くほど早く改善!
- 「臀部痛」から「太もも痛」に!⇒ お尻(中殿筋)の施術で改善!
- 「腰痛」「臀部痛」の原因は加齢と診断!⇒加齢が原因ではなかった!
- 「坐骨神経痛」が治らない! ⇒ 「梨状筋」の施術で改善!
- 寝返りで「脚のつけ根」と「お尻」が痛い妊婦さん!
- 「臀部痛」 ⇒ お尻の凝りが10年も前から気になってる
- 「腰痛」と「臀部痛」 ⇒ 大股で歩くと足先に「痺れ」が出る
- 「腰痛」、実際は「臀部痛」 ⇒ かばって腹筋まで傷めることも!
- 「臀部痛」の8か月の妊婦さん ⇒ 1回の施術でほぼ改善!
- 「臀部痛」⇒ 原因はスクワット?
- 10年前から続く「腰痛・臀部痛」⇒本人ビックリの早期改善!
- 毎朝、お尻から脚にかけ痛くなる⇒お尻への施術で一発改善!
- 「お尻」「太もも」が痛い!思いっきり走れない!⇒関連する筋肉と靱帯の施術で改善!
- 「お尻」から「太もも」にかけての痛み⇒施術の翌日には痛みが消失!
- 〝臀部痛″で立ってるのも辛い!⇒原因はお尻に力を入れる癖!
- ゴルフで「腰痛、臀部痛、脚しびれ」が悪化!⇒思ったより早く改善!
- 昔からの「腰痛」と「臀部痛」!⇒原因は「反り腰」など、いろいろだった!
- 「お尻」と「脚」に〝しびれ″発生!⇒「お尻」の施術で早期改善!
- お尻の横に激痛、太ももの外側も痛い!⇒引っ越しが原因だった!
- お尻が痛くて座れない!歩けない!⇒草取りが原因、即改善で大喜び!
- お尻の横から太ももにかけて痛い⇒原因はカートの移動作業⁉
- 片足スクワットで「お尻」と「太もも」が痛い!⇒やり方が間違っていた!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。