「首・肩痛」「手のしびれ」等〝むち打ち症”が治らない!⇒独自療法で改善! 

今回は、 交通事故による〝むち打ち症状”が改善しないからと、他の患者さんの紹介で来院された上尾市在住の60代男性のケースです。

 

🔶1年前に追突され、〝むち打ち症状”が改善しない!
「約1年前に追突され、その直後から首や肩が痛くなり腕や手もしびれるようになった。
病院では追突の影響で首の骨の一部がギザギザに変形して神経を刺激している〝むち打ち症”と診断され、その後ずっと2~3日おきに通院しているが良くならない」とのことでした。

「通院しているうちに全体的には少しずつ良くなってきているが、首や肩の痛みを感じない日はなく腕の方まで痛みやしびれを感じる日も多い。
しびれも改善してきてはいるが右手の指2本に残っている状態。痛みが強いときには痛み止めのブロック注射をすることもある」とのことでした。

 

🔶〝むち打ち症”の改善見通し
〝むち打ち症”の場合は衝撃の度合いにもよりますが、一般的には改善までに長い期間を要することが多いと言われております。

この患者さんの場合も、改善しているというものの1年たってもブロック注射が必要だということからまだまだ時間がかかりそうだと思われました。

今回ご来院になったきっかけは他にもあって、「治らないので治療を受けているのに半年たった頃から保険会社から『まだ治療が必要ですか?もう大丈夫ではないですか?』と度々言われるようになったのが嫌で、そういう意味でも早く治したかった」とのことでした。

過剰治療を防止しようとする保険会社の言い分が分からないわけではないですが、痛いか痛くないかは本人しか分からないので、嘘をついてるように言われるのはこの方にとっては嫌だろうと同情してしまいました。

 

🔶初回で改善実感、その後も順調に改善!
これまでの経過を聞く限りでは簡単には効果が出ずに数年はかかるだろうと思いながら、首から背中にかけて『トリガーリセット療法』で施術したところ、「これまでの治療ではなかった“効きそうだ”という感じがした。これまでは軽くならなかったのが軽くなった」とのうれしい感想をいただきました。

2回目のご来院時に持参されたMRIの画像を見たところ、確かに首の骨に少しトゲ状のものが観察されましたので病院ではこれが原因だと診断されたのだと思います。

しかしながら、初回に症状が軽くなったことから当院の療法の方が効果ありそうだと感じていましたが、ご本人からも「翌日久しぶりによく眠れたし自分に合ってる気がする」と言っていただきました。

その後も継続して通院していただくことになりましたが、保険会社との関係で病院への通院も継続する必要があったため、当院へは仕事の合間を縫って時々来ていただくことしかできませんでした。時々しか施術できなったこともあり改善までには少々時間がかかりましたが、1年少し経った頃に保険会社の補償を終了できるまでに改善されました。

その後はたまに来院されるぐらいですが、首がひどくなることは余りないようで当院の施術がお役に立てて本当に良かったと思っております。

 

🔶〝むち打ち症”でお悩みの方は、ぜひ当院へ!
〝むち打ち症”は治りにくいと言われていますが、この患者さんのように改善されるケースもありますので、〝むち打ちの症状”でお悩みの方は是非当院にご相談ください。

当院独自の療法で少しでもお役に立てるようしっかり対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ご連絡をお待ちいたしております。

首こり、首の痛みについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院