〝ギックリ腰” ⇒ 「前兆」は〝腰の張りと違和感”!

さいたま市見沼区にお住いの30代の男性の〝ギックリ腰”のケースです。

 

 

🔶ジュースの箱を持ち上げようとしたら、腰が〝ピキッ″とした!

「自宅で買い置きしているジュースの箱を持ち上げようとしたら、左の腰付近に〝ピキッ″とした痛みが走った。その後は体勢を変えるたびに痛みが走る状態が続き、現在は靴下を履くのがやっとという感じ。なかなか良くならないので心配になってネットで検索、当院が近くて評判も良かったので電話した」とのことでした。

「これまで腰が痛くなったことはないが、〝ギックリ腰”だと思う」とのことでした。

 

🔶〝ギックリ腰”と判断、独自の施術で早期改善!

発症した経緯と症状から〝ギックリ腰”と判断し当院独自の『トリガーリセット療法』で施術した結果、早めに痛みは軽くなられましたが5回の施術で痛みは完全に消失しました。

ご本人からは「思ってたより早く良くり、早く普段の生活に戻れて本当に良かった」と大変感謝していただきました。

早期改善できて、喜んでいただき本当に良かったです。

 

🔶〝ギックリ腰”には、多くの場合「前兆」がある!

一般的に〝ギックリ腰”は突然発症すると思われているようですが、私の施術経験では何の前触れもなく突然発症するのではなく、実はその前に何らかの「前兆」があると考えています。

当院では〝ギックリ腰”の患者さんには必ず「前兆」の有無を確認するようにしていますが、ほとんどの患者さんは発症する少し前に腰付近に〝張り″や〝違和感″を感じていたことを思い出してくれます。

 

この患者さんにも同じ質問をしたところ、やはり同じ答えが返ってきました。
「痩せようとスクワットをしているが、そう言われれば少し前に左腰辺りに違和感を感じていた。」とのことでした。この患者さんの答えも他の患者さんと同じだったことから『多くの場合、〝ギックリ腰”発症の少し前に「前兆」がある』ことは間違いないと思います。

 

また〝ギックリ腰”は重いものを持った時などに発症すると思われているようですが、実際には横のものを取ろうと手を伸ばした時とか落ちているものを拾おうとし時とか本当に軽い動作で発症することがほとんどです。

 

🔶腰の付近に〝張り”や〝違和感”を感じたら、ぜひ用心してください!

〝ギックリ腰”には間違いなく「前兆」がありますから、腰の辺りに〝張り″や〝違和感″を覚えたら〝ギックリ腰”にならないよう十分用心してください

例えば腰を回してみたりストレッチをしてみたり腰への施術を受けるなりして、腰の〝張り″や〝違和感″を取り除き〝ギックリ腰”の発症を予防しましょう。

 

特に過去に〝ギックリ腰”を経験されたことのある方はご注意ください。再発の可能性が高いと考えられます。

当院の場合、何度か〝ギックリ腰”で辛い思いをされた方の中には、腰の辺りに〝張り″や〝違和感″を感じたらすぐに来院される方もおられます。

 

🔶〝ギックリ腰”の場合は勿論、腰に何らかの〝違和感”を感じたらぜひ当院へ!

当院では、今回のケースのように〝ギックリ腰”などの急性症状の患者さんにもしっかり対応しております。

当院独自の『トリガーリセット療法』が、慢性的な〝腰痛”や〝ギックリ腰”のような急性症状にも高い施術効果があることをクチコミなどでも高く評価されていますので、ぜひグーグルやエキテンなどのクチコミをご覧ください。

 

慢性的な症状や急性の症状でお困りの方は、開院20年、のべ5万人以上の施術実績と施術効果に高い評価をいただいている当院にご相談ください。

誠心誠意、しっかりと対応させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

ご連絡をお待ちしております。

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院