さいたま市岩槻区にお住いで、介護の仕事に携わっておられる20代の女性のケースです。
朝起きて、首を曲げると背中が痛い・・・

今朝起きたら右の首辺りが変な感じになっていた。首を右に回したり前に曲げたりすると、右の背中に引っ張られるような強い痛みが出て首が動かせない。 少し前から右腕を後ろに回そうとすると痛くて回せなくなってるし、3日前からは頭痛も続いているが、どの症状も原因は分からないとのこと。
この患者さんは2年前から来院されています。介護の仕事の影響と思われる腰痛や臀部痛、首肩こりの訴えがほとんど。今回はこれまでとは、原因も症状も違っている感じがしました。
検査・施術
細かくチェックしてみると、首の右側、右の背中、右腕(上腕部)と右サイドに強いコリが確認できました。早速「トリガーポイント療法」中心の施術を行いました。施術結果は良好で、施術後には首の動きに対する痛みは出なくなっており、後ろに回らなかった右腕も回るようになり、頭痛もなくなっていました。施術効果はご本人も驚かれるほどでした。
施術結果は良好でしたが、原因がはっきりしなかったので施術が終わってから改めてご本人に思い出してもらう時間を取りました。
原因は、「寝ながらスマホ」?
ところがご本人はどうしても原因が思い出せないとのことなので、仕方なく自分の頭でどういう格好だったら片方の首や背中や腕だけが痛くなるだろうと考えてみました。いろいろ想像してみていたところ、ふと横になりながら本を読んだりスマホをやってる姿が浮かんできました。 そこで「寝ながらスマホを見ていたことはないですか?」と尋ねたところ、「そう言えば、最近そういう姿勢でスマホやってることが多かった」との答えが返ってきました。このとき〝寝ながらスマホ″が今回の原因に違いないと確信しました。
皆さんも是非気を付けてください。 何気なくやっていることが、いろんな症状の原因になっているかもしれません。

突然の痛みに、お悩みの方は当院へ
当院では症状改善に全力を尽くすとともに、その原因究明にも真剣に取り組んでいます。 原因がはっきりしない症状にお悩みの方は是非「古川カイロプラクティックセンター さいたま整体院」にご相談ください。 誠心誠意対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この記事に関する関連記事
- 1年以上、脇から背中にかけての痛みが治らない⇒「肋間筋」施術で即改善!
- 「背中痛」で眠れない!⇒ 「身体の歪み」が原因でした!
- 「背中痛」「腕痛」「ひじ痛」「手首痛」で眠れない!⇒ ゴルフが原因?
- 「背中痛」で夜中に目が覚めてしまう! ⇒ 1回の施術で改善!
- 「胸~脇~背中」が痛くて「息ができない」くらい苦しい!
- 「腰痛」「背骨痛」「肩痛」⇒原因は背筋強化の体操⁉
- 「首・肩・背中痛」で頭が上げれない⇒即改善!原因はソファでの寝そべり?
- 「首痛、背中痛、腕のしびれ」の30代男性 ⇒ 「斜角筋」の施術で改善!
- 「背中痛」、肩甲骨あたりが痛い!⇒傷んでいた背中から腰まで改善!
- 「背中のコリ」で息するのも苦しい!⇒早期改善で呼吸も楽に!
- ‶腰から背中が張ってて重苦しい″⇒「肋間筋」の施術で大きく改善!
- 「肩甲骨」付近が痛い!⇒原因は「もやしの根」を取る作業だった!
- 首から背中にかけて痛い!⇒原因は忙しすぎ?背骨も大きく曲がってた!
- 右腕を後ろに挙げると「背中が痛い」⇒「肩甲骨周辺の筋肉」の施術で早期改善!
- 肩・肩甲骨の痛みと腕のしびれ!⇒肩甲骨付着の筋肉施術で早期改善!
- 〝ギックリ腰″と〝背中痛”を一緒に発症!⇒短期間で改善!
- 原因不明の〝背中痛″⇒「肋間筋」の施術で改善!
- 肩甲骨周辺が〝だるくて痛い″〝しびれ″も!⇒腕を捻る筋肉施術で即改善!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。