腰が痛く、朝起き上がれない!まともに歩けない!⇒時間かかるも改善!

今回は「腰が痛くて、朝サッと起き上がれない、まともに歩けない、辛くて長く座ってられない」と訴えられる岩槻区の50代女性のケースを紹介します。

 

 

🔶ひどい〝腰痛”で毎日が辛い!

十数年前介護の仕事をしていた時に〝腰痛”が始まった。整形外科で椎間板が狭くなっているのが原因と言われ治療を受けてるうちにその時は痛みは治まったが、腰痛自体がなくなったわけではなかった」とのこと。

「今回は数カ月前から始まり、この1カ月がひどい朝起きるのに10分ぐらいかかる身体が傾いてまともに歩けない腰辺り痛く常に張っている長く座ってられない原因は介護の仕事から事務の仕事に変わって座ってばかりだからだと思う。」とのことでした。

 

 

🔶身体は非常に「違和感」のある状態!

立った姿勢をチェックすると、上体は右に傾きお尻は右にずれてて、非常に違和感を感じる状態でした

うつ伏せに寝た姿勢では、腰の骨が右に曲がりお尻全体もかなり右にずれていて左のお尻が右のお尻に比べ3センチぐらい高くなってる状態立ってるとき同様、非常に違和感を感じる状態でした。

 

🔶原因は、症状の我慢と放置による悪化⁉

この状態から推測すると、恐らく、最初は座っている時間が長くなり腰痛が始まったのかも知れませんが、忙しいからとかそのうちに治るだろうとかと考えて我慢しておられたため、身体の歪みが生じるまで悪化したものと思われます。

 

🔶時間がかかるも改善!

施術は、腰の骨や骨盤の矯正した上で腰から下を中心に当院独自の「トリガーリセット療法」で行いながら、併せて、自宅でのストレッチなどを指導して改善を図りました。

時々イスから離れて長く同じ姿勢で座らないことなども指導させていただきました。

 

状態がかなり悪かったため多少時間はかかりましたが、最終的には元気な時の状態に戻っていただくことが出来ました
その後はメンテナンス目的で通院していただいています。

 

🔶我慢や放置は悪化の原因、早く当院にご相談を!

この方のように、悪い状態を放置しているとますます悪化していくことが考えられますので、簡単に治りそうにないなと思われたらなるべく早く当院にご相談ください。

誠心誠意、しっかり対応させていただきますのでどうぞお気軽にご相談ください。

腰痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院