こんにちは!『古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院』です。 今回は「重いものを運んだら腕が痛くなった。すぐに治ると思っていたが、なかなか治らない」と仰る、さいたま市岩槻区にお住いの50代男性のケースを紹介します。

◆事務所引っ越しで20~30キロのものを運んだら「腕痛」が発生!
「4、5日前に事務所の引っ越しあり、20~30キロのリース品20個程度移動させた。リース品なので丁寧に扱う必要あったため、下ろすときは特に気を付けてゆっくり下ろした。3か月前から左ひじ辺りに痛みを感じていたが、引っ越しの翌日から左腕全体に痛みが出るようになった。ひじの痛みの原因は分からない」とのことでした。

◆左腕の多くの筋肉が傷んでいたが、その原因は?
左腕をチェックしたところ、重い物を持ち上げるときやそれをゆっくり下ろすときに使う筋肉、その他にも物を横から挟むときの筋肉など多くの筋肉が傷んでいることを確認しました。
ご本人に傷んでいる筋肉の働きを説明した上で、引っ越し時にその動きがあったかを確認するしたところ、その動きがあったということでしたので、引っ越しで傷められたことに間違いないと確信しました。 右腕には問題は発見されませんでした。
左腕だけが痛くなった理由としては、まず右利きなので左腕の力が右腕ほどではないことがありますが、それ以上に、以前から左ひじ辺りに痛みを感じていたということから考えると、左腕が本来の力を出すには程遠かったことがあると考えられます。 引っ越し時の負荷が大きかったため、多くの関連する筋肉が傷んでしまったものと思います。
◆当院独自の『トリガーリセット療法』で施術、改善!
傷んでいた5種類の筋肉中心に当院独自の『トリガーリセット療法』で施術しました。 途中でまた力仕事をされたため若干悪化したこともありましたが、合計6回の施術で痛みを感じなくなるレベルまで改善されたので施術は終了としました。
再発防止の意味もあり、それぞれの筋肉に対するストレッチをアドバイスさせていただきました。
◆治りの悪い症状は、ぜひ当院にご相談を!
当院には、病院で治らなかった、接骨院で治らなかった、他の整体で治らなかったなどと治りの悪い症状でご来院される方が多くおられます。 また、それらの多くの方が改善されていくケースも数多くありますので、なかなか治らない症状や原因の分からない症状などでお悩みの場合はぜひ当院にご相談ください。
しっかり原因を究明し、早期改善や再発防止の面で高い評価を得ております
この記事に関する関連記事
- 「首痛」「腕痛」、腕の深い所がしびれっぽい!⇒ 首の施術で改善!
- 「腕痛」「親指痛」で仕事がうまくできない!⇒ 仕事での無理が原因!
- 「腕・手のしびれ」が一日中続く!⇒ 肩甲骨周りの施術で改善!
- 「全身痛」?カラダのあちこちが痛い!⇒ 「バランス」の崩れが原因!
- 「背中痛」「腕痛」「ひじ痛」「手首痛」で眠れない!⇒ ゴルフが原因?
- 「四十肩」で腕が上がらない?⇒ 「四十肩」ではなく「腕痛」でした!
- 「腕痛」で腕が横に上がらない!⇒原因は「インペンジメント症候群」でした!
- 夜中に急に「腕が動かせなくなった」!原因は昼間の作業?
- 半年間、腕が上がらないのは「50肩」?⇒筋肉を傷めた症状でした!
- 「首痛、背中痛、腕のしびれ」の30代男性 ⇒ 「斜角筋」の施術で改善!
- 握力が低下し、物が握れない!⇒約3分の施術で握力回復、ビックリ!
- 「首」に激痛!「右腕」にしびれ!⇒問題は背中に!首から背中への施術で即改善!
- テニスの練習し過ぎで「全身が痛い」と訴える中学生⇒短期間で改善!
- ‶切り絵″のやり過ぎで腕が上がらない!⇒‶腕を捻る筋肉″の施術で改善!
- 肩・肩甲骨の痛みと腕のしびれ!⇒肩甲骨付着の筋肉施術で早期改善!
- 左肩・左腕が痛くて眠れない!⇒首の筋肉(斜角筋)への施術で早期改善!
- 右手首が痛くて右手が下につけない!⇒傷んでいたのは手首じゃなかった!
- 腕のつけ根の後ろ側が痛い!⇒肩甲骨の筋肉施術で即改善!
- 〝腕立て伏せ″の後、左腕が痛くなった!⇒施術後、即改善!
- 腕が上がらない!⇒肩回りの筋肉の施術で即改善!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。