今回は「下のものを取ろうといて前屈みになったら、腰が〝ピキッ″として痛くなった」と仰る、岩槻区にお住いの40代男性のケースを紹介します。
?前屈みしたら、軽い〝ギックリ腰″⁉
「昨日の夕方、下のものを取ろうとして屈んだ途端に腰が〝ピキッ″として痛くなった。痛みは続いていて、朝起きる時が一番つらかった」とのことでした。
歩くのは大丈夫ということなので、発生の経緯から考えて軽い〝ギックリ腰″と判断しました。
?骨盤との境の筋肉などが傷んで、身体も横に曲がっていた!
まず最初に立位をチェックしてみたところ、上体がかなり左に傾いていることが確認できました。これは痛みを避けるため無意識に身体が傾いたもので、〝ヘルニア″や〝ギックリ腰″の時などによく見られる現象です。 次にベッドに寝てもらって腰周りをチェックしたところ、腰の骨と骨盤との境目の筋肉部分がひどく傷んでおり、ご本人の訴えておられるのもこの付近だったので、ここが痛みの発生元だろうと思われました。
その他にも、腰椎の上の方とか左のお尻の筋肉とか太ももの裏とかにも傷んでいるところがありましたので、〝ギックリ腰″になる前に腰周辺への負担がかなりあり既に腰の筋肉が十分張っていたところに前屈を行ったため、筋肉が耐えられる限界を超え〝ギックリ腰″を起こしたものと考えられます。
?痛みの元はアイシング、患部周辺は当院独自の療法で施術⇒結果は早期改善!
痛みの元になっている骨盤との境部分は炎症を起こしている可能性が高かったため、状況確認のために軽くチェックした後は氷嚢でアイシングをし、炎症を抑えるという手当を行いました。
他の傷んでいた部分に対しては、アメリカ発祥で高い評価を受けている「トリガーポイント療法」を当院独自に改良した『トリガーリセット療法』で施術を行いました。
その結果、施術直後には身体の傾きは殆ど改善し、3日後の2回目ご来院時には腰の痛み自体も殆ど感じなくなったということでした。他の施術したところも全て改善していたため、2回で終了としました。
当院に来ていただいた理由は、「クチコミで〝ギックリ腰″になった人が翌日の海外旅行に行けたというのを見て、自分も休めない状態なので早く良くなりたかったから」と仰っていましたので、ご希望に沿うことができて本当に良かったです。
?急な症状に場合にも、ぜひ当院にご相談を!
今回のケースは軽い〝ギックリ腰″でしたが、〝寝違え″や〝ギックリ背中″などの急な症状で来院されるケースも時々あります。
皆様方の中で急な症状にお困りの方がおられましたら、ぜひ当院にご相談ください。 今回のケースのようにしっかり対応し早期改善できるよう全力を尽くしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡をお待ちいたしております。どうぞよろしくお願いいたします。
この記事に関する関連記事
- 「ぎっくり腰」が続けて発症?⇒ 治らないまま腰に負担が!
- 「ぎっくり腰」⇒ 予兆は「腰の張り」と違和感!
- 「ぎっくり腰」の痛みが「骨盤調整」で早期改善!
- ある対応で「ぎっくり腰」が全く出なくなった‼
- 洗顔で「ギックリ腰」?⇒「腸骨筋」の施術で改善!
- 寝返りで激痛の「急性腰痛」⇒「腸腰筋」の施術で改善!
- 重いもの持って「ギックリ腰」に!⇒1回で殆ど改善!
- ‶ギックリ腰″の痛みが続く⇒症状改善には根本原因の究明が必要!
- 反ると「ギックリ腰」になりそう!⇒腰回りの施術で早期改善!
- 治ったとの勘違いから〝ギックリ腰″の3連発!⇒段々と改善へ!
- 腰が危ない感じ、〝ぎっくり腰″になりそう!⇒毎回1回の施術でOK状態に!
- 〝ギックリ腰″と〝背中痛”を一緒に発症!⇒短期間で改善!
- 少しずつ悪化した「ギックリ腰」⇒初回の施術で即改善!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。