今回は「2か月前から左の肩甲骨周囲が〝だるくて痛い″のが悪化した。最近は腕まで痛くなって手がしびれてきた」と訴えられる、さいたま市岩槻区にお住いの50代女性のケースを紹介します。
?左の肩甲骨付近が〝だる痛い″⇒〝腕痛″や〝手のしびれ″も発生!
「数か月前から、左の肩甲骨あたりに〝だるさ″を感じ始めたが、2カ月ぐらい前から痛みも加わって悪化してきた。そのうちに肩が痛くなって、次に腕が痛くなり、少し前からは手がしびれるようになった」 「仕事は製品の検品をしてるが、腕を上げてるのがすごく辛い。車で通勤しているが、左腕を上げてるのが辛くて右腕だけで運転している状態なので、普段は運転しないようにしてる」 「1年ぐらい前にも肩甲骨付近がだるくなったことがあったが、ひどくならずに治ったことがあった。原因は仕事だと思うがよく分からない。仕事面でも生活面でも辛いので早く治したい」とのことでした。
?腕を捻る筋肉が傷んでたが、施術で即改善!⇒ご本人は〝びっくり″!
お話を聞いて、肩甲骨に付いている腕を捻る筋肉が傷んでいるのではないかと思いそれらの筋肉をチェックしてみると、案の定それらが傷んでいることを確認することができました。
傷んでいたのは、腕を外側に捻る筋肉(棘下筋と小円筋)と内側に捻る筋肉(肩甲下筋と大円筋)でした。 そこで早速、それらの筋肉を当院独自の『トリガーリセット療法』で施術をしたところ、施術直後には「楽になった」と仰っていただきましたが、2回目にご来院いただいた時には「あの後、すごく楽になってびっくりしてる。仕事中も辛くなくなって運転も両手でできるようになった。今も信じられない感じ」 と大変喜んでいただきました。 1回の施術で大きく改善できて、ご期待に沿うことができて本当に良かったです。
?原因は、仕事中の〝腕を内外に捻る動き″と思われる!
お仕事は工場で製品の検品をしているということでしたので、その時の作業内容を細かく聞いてみたところ、「検品作業はいろいろな製品を手に取って様々な角度からチェックする必要があるため、腕を回したり捻ったりとずっと動かしてる。毎日残業するほど忙しいし、作業スピードも要求されているので身体が持たないぐらい大変」とのことでした。 仕事中は、腕を回したり捻ったりして製品の一つ一つを暇なくチェックしておられるということですから、腕を内外に捻る筋肉に大きな負荷がかかったのは間違いないと思われました。 以上のことから、今回の原因は、検品作業中の腕を内外に捻る動きが過剰な負担を強いたからだと判断しました。
再発防止のためとは言え、仕事の内容を変更することはできませんので、再発を予防する意味でストレッチを指導しておきました。しっかりやっていただければ、再発防止に大いに役立つと思います。
?当院を選んだポイントの一つ ⇒ 一人で担当!
ご来院いただいた皆さんに当院を選んでいただいたポイントをお聞きしていますが、この方の場合は「①近い②駐車場がある③クチコミが良かった④ずっと同じ人が担当」と4つだということでした。 ①②③は多くの方が挙げられるものですが、④の「ずっと同じ人が担当」が大きなポイントだと仰ったのが気になったためその理由を聞いてみました。
そのお答えは「最近、若い先生が何人もいるところが増え、担当が決まっていないのが気になってる。やり方も違う感じだし、前がどうだったかもちゃんと分かっていない感じがするから、ずっと院長一人で担当してもらえるので選んだ」とのことでした。
確かに、最近のチェーン店などはそういう傾向が強いと思われますが、当院は副院長がいた頃も担当が変わることはありませんでした。 症状の変化をしっかり把握しておくことはとても大切ですし、コミュニケーションの面でも担当性がいいと思ってそうしてきました。一人治療院のいい点を評価していただいて嬉しかったです。
?原因不明の症状は、当院にご相談を!
今回も原因不明でご来院いただいたケースでしたが、こういうケースは結構あります。 もし皆様方の中で、原因不明の症状にお悩みの方がいらっしゃたら、ぜひ当院にご相談ください。 今回のケースのように原因不明でご来院いただいた場合でも、当院ではこれまで殆どのケースで本当の原因を突き止めることができています。 自明の理ではありますが、根本原因を突き止めることができたために症状が早く改善したり、再発防止につながったりしていますので、原因が分からずお悩みの場合にはぜひ当院にご相談ください。
しっかり根本原因を突き止め、早期改善や再発防止につなげてまいりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
皆様からのご連絡をお待ちいたしております。
この記事に関する関連記事
- 1年以上、脇から背中にかけての痛みが治らない⇒「肋間筋」施術で即改善!
- 「背中痛」で眠れない!⇒ 「身体の歪み」が原因でした!
- 「背中痛」「腕痛」「ひじ痛」「手首痛」で眠れない!⇒ ゴルフが原因?
- 「背中痛」首を動かすと背中が痛い!⇒原因は「寝ながらスマホ」!
- 「背中痛」で夜中に目が覚めてしまう! ⇒ 1回の施術で改善!
- 「胸~脇~背中」が痛くて「息ができない」くらい苦しい!
- 「腰痛」「背骨痛」「肩痛」⇒原因は背筋強化の体操⁉
- 「首・肩・背中痛」で頭が上げれない⇒即改善!原因はソファでの寝そべり?
- 「首痛、背中痛、腕のしびれ」の30代男性 ⇒ 「斜角筋」の施術で改善!
- 「背中痛」、肩甲骨あたりが痛い!⇒傷んでいた背中から腰まで改善!
- 「背中のコリ」で息するのも苦しい!⇒早期改善で呼吸も楽に!
- ‶腰から背中が張ってて重苦しい″⇒「肋間筋」の施術で大きく改善!
- 「肩甲骨」付近が痛い!⇒原因は「もやしの根」を取る作業だった!
- 首から背中にかけて痛い!⇒原因は忙しすぎ?背骨も大きく曲がってた!
- 右腕を後ろに挙げると「背中が痛い」⇒「肩甲骨周辺の筋肉」の施術で早期改善!
- 肩・肩甲骨の痛みと腕のしびれ!⇒肩甲骨付着の筋肉施術で早期改善!
- 〝ギックリ腰″と〝背中痛”を一緒に発症!⇒短期間で改善!
- 原因不明の〝背中痛″⇒「肋間筋」の施術で改善!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。