「カイロプラクティック」と「整体」は どう違うんですか?

「カイロプラクティック」も「整体」も、主に手を使って骨格や関節・筋肉等の調整を行う治療法です。
「カイロプラクティック」はアメリカで生まれた手技療法で、「整体」は東洋の流れを組んだもので基本的な考え方や治療法は異なりますが、日本国内ではそれらを明確に区別する基準はなく、実際にはいろいろな治療法が交じり合っているのが実態です。

「カイロプラクティック」はWHO(世界保健機構)でも有効な治療法として認められており、世界中の先進国で法制化されて治療法としても確立されています。
(※残念ながら日本では健康保険の対象ではありませんが、アメリカをはじめ諸外国では保険が適用され医療行為の一環として広く認知されている治療法です)

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院