〝肩周辺の痛み”が取れない!⇒独自の療法で早期改善!

今回ご紹介するのは、さいたま市岩槻区にお住いで建築関係の仕事の40代男性のケースです。

 

🔶足場から落下、左肩周辺が痛くなり更に広がった!

「2カ月ほど前に建築現場の足場から約2メートル下に落ちた。その時に左肩から左の腰にかけて打ったが、下が土だったので外見上は擦り傷ぐらいで済んだ」とのこと。

「ひどくなくて良かったと思っていたら、段々と肩の周辺が痛くなってきた。左側が痛いので主に右腕を使って仕事をしているが、なぜか左肩周辺がとても疲れる。左腕を上げるのが辛くなり、首から肩から腕までと左側が全体的に重苦しい感じになってきたので診てもらいたい」とのことでした。

 

🔶左の上半身が、広い範囲で傷んでいた!

身体をチェックしてみたところ、ご本人の申告通りの左の首や肩や腕や肩甲骨辺りの筋肉の他、胸の方まで相当に広い範囲で筋肉が傷んでいる状況が確認できました。

 

🔶原因は、落下時の打撲とその時の防御姿勢と思われる

なぜこんなに広い範囲で傷んだのかその原因を推測してみました。

 

まず、落下した際の打撲の影響が少しずつ痛みとして出てきたと思われること。

 

次に、落下時に本能的に防御姿勢を取ったため身体全体に異常な力が入ったと思われ、その影響で傷んでいた筋肉が少しずつ痛みを発するようになったのではないかと思われます。

 

🔶当院独自の療法で、早期改善!

施術は当院独自の『トリガーリセット療法』で施術しましたが、3回でほぼ本人の自覚される痛みは消失しました

 

短期間で改善されたので大変喜んでいただきました。

 

この方の場合は仕事に支障があったので、症状が早く改善しお役に立つことが出来て本当に良かったです。

 

🔶〝なかなか良くならない症状”にお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください

当院ではなかなか改善しない症状への対応で多くの実績を積んでおりますので、お困りの方はぜひ当院にご相談ください。

 

誠心誠意、しっかりと対応させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

肩こり、肩の痛みについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院