今回は脇腹が痛いのが怖い病気(ガン)ではないかと心配されていた、さいたま市岩槻区の50代女性のケースをご紹介します。
🔶「右脇腹」に変な違和感、怖い病気が心配!
そもそものご来院の理由は〝腰痛”と〝身体の傾き”の改善でしたが、それらが大分改善した時点で「実は少し前から、「右脇腹」に何とも言えない変な違和感が出てきてる。健康診断で便に血液が混じっているという検査結果が出たが、痔が原因だろうと思って精密検査は受けてなかった。本当は痔ではなく大腸に怖い病気があるんじゃないかと凄く心配してる。表面ではなく奥の方に違和感というか痛みを感じるので余計に心配になっている」とのことでした。
🔶脇腹の筋肉が傷んでた!
違和感や痛みを感じられるのが右の脇腹ということから、恐らく大腸ガンとかではなく脇腹の筋肉のどれかが傷んでいるのではないかと推測し脇腹をチェックしたところ、「内腹斜筋」という筋肉が傷んでいることが判明しました。
🔶「内腹斜筋」の施術で早期改善!
検査結果を説明した上で早速「内腹斜筋」に対する施術を行いましたが、2回目来院時には「脇腹の変な違和感はかなりなくなった」とのこと。さらに、3回目来院時には全く感じない状態まで改善されていました。
「怖い病気ではなかったので良かった。安心した」というのがその時の言葉で、とても喜んでいただきました。
ガンではないかと心配されていた訳ですから、本当に安心されたと思います。
🔶違和感の原因は、テレビを見るときの姿勢
「内腹斜筋」は身体を捻る時に使う筋肉なので、「身体を右に捻る動作をした記憶はありませんか?」と尋ねたところ、「テレビを観るときに身体を右に捻って観てる」とのことでした。
原因も確認できましたので、テレビは正面から観るよう指導しました。
この方と同じように、テレビを観る姿勢が原因だったことも数多くあります。
今回は勘違いされたケースを紹介しましたが、テレビを観るときの姿勢や仕事をしているときの姿勢などが身体を傷めてしまうことが往々にしてあるということを理解していただきたいと思います。
🔶原因のはっきりしない症状を感じたら、当院へご相談ください!
もし原因がはっきりしないような症状でお困りの方は、ぜひ当院にご相談ください。
様々な観点から本当の原因を探り出し、施術と同時に再発しないようしっかり指導させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡をお待ちしています。
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。