こんにちは!『古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院』です。 今回は「スクワットすると腰が痛くなる。ジムに行けないのがストレスになってる」と仰る、埼玉県朝霞市にお住いの20代男性のケースを紹介します。 わざわざ遠くからお越しいただきましたが、「ホームページ」や「クチコミ」の内容が自分の症状にあってると思って当院を選んだとのことでした。
?スクワットしたらお尻の上の方に痛みが出る。ジムに行きたいが行けない!
「2週間ぐらい前、行きつけのスポーツジムでスクワットしたところお尻の上の方に痛みが出た。それまで週2回行ってたが、忙しくて2週間ぶりに行ったときに出た。その後、一度楽になったのでまたジムに行ってみたら、今度は前より痛くなった。今は座っていても痛い。身体を鍛えるのが趣味なので早く治してジムに行きたい。行けないのがストレスになってる」とのことでした。
「高校時代から重量挙げをやっているが、今でも身体を鍛えたいと思っている。だからジム通いが楽しみだし、一番のストレス解消法なので早く行けるようになりたい」ということでした。
?お尻に近い、腰の筋肉が傷んでた!
腰周りの検査では、お尻(骨盤)に近い腰の筋肉がかなり傷んでいることを確認しました。 傷んでいる筋肉から推測すると、身体を捻ったり横に曲げる動きで傷めたものと思われました。
背中の検査では、背骨の上の方が右に曲がっていることが確認できました。ご本人が背中のコリを申告されていましたので、このことが関係している可能性が高いと思われました。 背骨が右に曲がっている症状ですが、これは右利きの人に時々見かける症状であり、病的な側弯ではないため当院の施術で改善できるものだと判断しました。
?原因は、久しぶりのジムでのトレーニングと思われる
原因はご本人の認識どおり、久しぶりに行ったスポーツジムでのトレーニングだろうと思われます。 それまで週2日のペースで鍛えていたのに行けなくなって2週間、その間に筋力が衰えていた可能性が考えられますが、ご本人にお聞きすると「以前と同じ感じでトレーニングしてた」ということでしたので、少し弱っていた筋肉が負荷を大きく掛けられたために悲鳴を上げたのではないかと思われます。
?〝腰痛″の他、背中のこりや肩こりまで早期改善!
施術は当院独自の『トリガーリセット療法』で行いましたが、初回の施術で背骨の曲がりは正常な状態に戻すことができましたし、腰の痛みも大きく改善させることができたようでした。 ご本人からは「腰も背中もすごく楽になって驚いた」と笑顔で大変喜んでいただきました。
再発の可能性もあったため、今回のように間が空いた場合には急に負荷を掛けず少しずつ慣らすようにしてトレーニングに向き合うようアドバイスしておきました。
2回目のご来院時にも「腰も背中も、痛みやこりは殆ど感じなくなった」と喜んでいただきました。 実際に施術してみても殆ど問題がない状態まで改善していましたので、「遠いし、良くなっているので、今回で終了するつもりです」とお伝えしたところ、遠慮がちに「実は右肩も辛いんです」とのこと。
そこで急遽右肩の施術を行いました。施術を終えたら、ご本人から「すごく効きました。楽になりました」と大変喜んでいただきました。 肩の施術でご本人の気にされていた症状はすべて改善することができましたので、予定通り2回で終了ということにしました。
?主な症状(主訴)以外も、早期改善させる当院にご相談を!
今回の方の改善したいと仰る症状(主訴)は〝腰痛″でしたが、実際には〝背中のこり″や〝肩痛″など主訴以外にも対応しましたし、またそれぞれの症状を極めて短期間で改善させることができました。
当院の基本スタンスとしては、主訴を最優先するものの主訴以外にもご本人の気になる症状やたまたま発覚した症状などに関しても、主訴が改善するまでの間にできるだけ対応するようにしておりますので、結果的に多くの症状を改善して差し上げることができております。
当院の『トリガーリセット療法』は、口コミ等でも早期改善面で高い評価をいただいておる療法ですので、特に多くの症状でお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。
主訴以外の症状も早期に改善し、必ずや皆様のご期待に沿えるよう最善を尽くしてまいります。
ご連絡をお待ちいたしております。
この記事に関する関連記事
- 「腰痛」で立ち仕事が辛い!肩が痛くて好きな草野球ができない!⇒独自の療法で改善!
- 「腰痛」と「脚のしびれ」が治らない!⇒ ‟腸骨筋”の施術で改善!
- 「腰痛」の二人 ⇒ 原因は二人ともゴルフ!
- 「全身痛」?カラダのあちこちが痛い!⇒ 「バランス」の崩れが原因!
- 「腰痛」が病院の牽引で悪化!⇒ 腸骨筋の施術で改善!
- 「腰痛」「臀部痛」の原因は加齢と診断!⇒加齢が原因ではなかった!
- 8年ぶりの「腰痛」⇒ 原因は「体育座り」⁉
- 朝起きた時に「腰痛」、しばらくすると楽になる⇒「腸骨筋」の施術で改善!
- 「腰痛」ひどく身体も傾いて日常生活がしんどい!⇒全体が大きく改善!
- 「腰痛」と「臀部痛」 ⇒ 大股で歩くと足先に「痺れ」が出る
- 「腰痛」の原因は、運転席で休んでいるときの姿勢だった?
- 「腰痛」、実際は「臀部痛」 ⇒ かばって腹筋まで傷めることも!
- 立ち上がれない程の「腰痛」⇒骨盤をゆがめる生活習慣が本当の原因だった!
- 「腰痛」「背骨痛」「肩痛」⇒原因は背筋強化の体操⁉
- 「腰痛」⇒腰が痛く不安定!朝起き上がれない!まともに歩けない!
- 「腰痛」「脚のしびれ」と「右肩下がり」⇒原因は身体の歪み⁉
- 治らない「腰痛」⇒身体の歪み改善で解消!
- どこでも治らなかった「腰と脚の激痛」 ⇒ 改善し仕事に復帰!
- 杖なしでは立ってられない激しい「腰痛」⇒ 帰りは杖が不要に!
- 「腰痛」で立ち上がれない!⇒「腸骨筋」の施術で改善!
- 寝返りで激痛の「急性腰痛」⇒「腸腰筋」の施術で改善!
- 10年前から続く「腰痛・臀部痛」⇒本人ビックリの早期改善!
- 「脊柱管狭窄症」で歩けない!⇒長く歩けるように改善!
- 「腰痛」で「靴下がはけない」⇒インナーマッスルの施術で即改善!
- ‶腰から背中が張ってて重苦しい″⇒「肋間筋」の施術で大きく改善!
- 「腰痛」、骨盤の上が痛い!⇒ゴルフのやり過ぎ、捻り過ぎが原因だった!
- 反ると「ギックリ腰」になりそう!⇒腰回りの施術で早期改善!
- 腰が危ない感じ、〝ぎっくり腰″になりそう!⇒毎回1回の施術でOK状態に!
- ゴルフで「腰痛、臀部痛、脚しびれ」が悪化!⇒思ったより早く改善!
- 昔からの「腰痛」と「臀部痛」!⇒原因は「反り腰」など、いろいろだった!
- 立ち上がるときの強い「腰痛」⇒「側弯」が原因ではなかった!
- 仕事の内容が変わったら〝腰痛″に!⇒負担そのままで施術し改善!
- 昨日の朝から「腰が伸びない」⇒インナーマッスルの施術で即改善!
- 〝腰痛″の原因は〝側弯″との診断は?⇒本当の原因は腹筋だった!
お電話ありがとうございます、
古川カイロプラクティックセンターさいたま整体院でございます。